買ってよかったもの”Kindle Paperwhite”

こんにちは、エビ代表です。

早速ですが、みなさんは読書していますか?

僕はというと、三十路を目前にして読書にハマっております。

なんとなく知識を増やしたいなと思って読書を始めたのですが、面白くて止まらなくなっています。

でもたくさん読んでいくうちに、増えた本ってすごく邪魔ですよね。

特に、たくさん持っていると引っ越すときに大変です。

紙って想像以上に重たいんですよね。

そこで出会ったのが、『Kindle Paperwhite』。

これも前回紹介したスマホスタンドと同様に、Youtubeで知りました。

僕が思うKindle Paperwhiteの魅力は、

軽い

見やすい(気持ちいい)

辞書機能が便利

本が安い

電池持ちがいい

の5つです。

気持ちいい に関しては個人的な趣味です

購入を検討している方は、ぜひ最後まで見ていってください。

 

Kindle Paperwhiteとは

 

Amazonが出している電子書籍リーダーです。

縦16.7cm × 横11.6cmのタブレット型の端末になっています。

Paperwhiteだけではなく、他にもKindleやKindle Oasisなどがあります。

8GB、32GBがあり一般的な書籍の場合、

8GBは1000冊程度(マンガ約130冊)

32GBは4000冊程度(マンガ約650冊)

という容量になっています。

さらに広告あり広告なしと選べて、広告なしが広告ありに比べて2000円ほど安いです。

広告は、本を読んでる最中に出るわけではなく、スリープ状態のときやホーム画面のときに表示されるそうです。

広告なしモデルだと、スリープ中におしゃれな画像が表示されます。

容量や広告に関しては、あとから変更することが出来ないので選ぶときは慎重に。

 

Kindle Paperwhiteの魅力

 

冒頭でも少し触れたのですが、このKindle Paperwhiteの魅力はたくさんあります。

僕なりに感じた魅力を順番に紹介していきますね。

 

軽い

最初手にしてびっくりしたのですが、想像以上に軽いです。

Wi-Fiのみのモデルだと182g、Wi-Fi + 4Gのモデルで191gとなっています。

iPhone11 Pro Maxが226gなので、いかに軽いかが分かると思います。

これだけ軽いと、読んでいても疲れにくいです。

 

見やすい(気持ちいい)

Paperwhiteの画面には、”電子ペーパー”という技術が採用されています。

詳しい技術は割愛しますが、普段スマホやタブレットに慣れている方は違和感があるかもしれません。

なんというかデジタルなのに実際の紙に近い、インクで印刷されたような文字になっていてクセになります

スマホと違って太陽の下で見づらいこともなく、むしろ明るいほうが見やすいです。

これに関しては実際に見てもらったほうが分かりやすいかと思います。

こんな風に、紙のように太陽を反射してくれるので外でも快適に読書ができます。

 

辞書機能が便利

なんと言ってもKindle Paperwhiteは機能性に優れています。

細かい機能はさておき、僕が一番気に入っているのは『辞書機能』です。

本を読んでいて、難しい漢字が出てきたときスルーしがちですよね。

でもこの辞書機能は分からない単語を長押しするだけで、読み方や意味が出てきます。

他にも翻訳や、ネット環境があればウィキペディアの情報も出してくれます。

これも電子書籍ならではの機能ですね。

 

本が安い

当然なのですが、Kindle Paperwhiteは電子書籍なので紙やインクを必要としません。

その分本の値段が、数十円〜数百円安く買えるのです。

少しでもお得に買えるのって嬉しいですよね。

そしてAmazonプライム会員なら、なんと対象の数百冊が読み放題。

月額980円の読み放題プランなら200万冊以上が読み放題になるそうです。

本をたくさん読む人にとっては、これほど有り難いことはないですね。

 

電池持ちがいい

驚くのは圧倒的な電池持ちのよさです。

先ほども紹介した電子ペーパーですが、これはほとんど電池を消費しないんだそうです。

画面を照らすライトと、通信に電池を消費するだけなので、数週間は持ちます。(僕は2週間前後で充電します。)

出先で電池がなくなって困ることもそうそうないでしょう。

ただ、充電する癖がなくなるので、たまに確認しないといつの間にか少なくなってます(笑)

 

いいところばかりじゃない!?デメリットもある

 

ここまで僕が思う魅力をたくさんお伝えしてきましたが、もちろんデメリットもあります。

そのデメリットとは、

 

マンガ、絵や図をつかった書籍は読みにくい

レスポンスがあまり良くない

売ったり出来ない

 

の、3つになります。

あくまでも個人的な意見ですのでご了承ください。

 

マンガ、絵や図をつかった書籍は読みにくい

実際の単行本などに比べて画面が小さいので、絵などが使われているマンガや本は特に読みにくいです。

絵が中心の本は文字の大きさが変えられないので、少し文字が小さい状態になります。

ズーム機能もあるので見れないことはないのですが、操作性があまり良くないのがネックです。

そういった本を買うときは『タブレットで読むことを推奨します』みたいな警告をだしてくれるので、お金を無駄にすることは少ないかと思います。

 

レスポンスがあまりよくない

最近のスマホやパソコンは目まぐるしく進化してきました。

みなさんの持ってるスマホもストレスなく操作できているのではないでしょうか。

この時代になれてしまったせいか、Kindle Paperwhiteは動きがすごく遅く感じます。

実際、最近のスマホのように動いてはくれません。

慣れれば気にならないのですが、せっかちな方だとストレスに感じるかもしれません。

今後のAmazonの進化に期待ですね。

 

売ったり出来ない

電子書籍の特性上、買った本を売ったり、人にあげたりができません。

特にマンガなどリセールバリューのいいものは、もったいない気がします。

そのこともあって、少し安く買えるのかもしれませんね。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

もちろん電子の書籍にも、紙の書籍にも良し悪しあります。

個人的な意見としては、マンガを読みたいだけならあまりおすすめ出来ないかなと思います。

僕自身は、基本Kindle Paperwhiteを使っておいて、紙じゃないと見づらい書籍の場合は紙で買うといった感じにしています。

読みづらいものは、パソコンのKindleリーダーで読むのもいいかもしれませんね。

それぞれのライフスタイルに合わせて選択してみてください。

 

それじゃまたね。

 

今回紹介した商品

Kindle Paperwhite

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA